
HTML文書
|
<H1>見出し1</H1>![]() <H2>見出し2</H2> ![]() <H3>見出し3</H3> ![]() |
結果
WEB ページ
|
見出し1見出し2見出し3 |

記述例
HTML文書
|
<BODY BGCOLOR="#FF0000" TEXT="#0000FF">![]() <H2>背景とテキストの文字の色を指定できます。</H2>
|
結果
WEB ページ
|
背景とテキストの文字の色を指定できます。 |
ちなみに、16進数表現の代わりに色名を使用することもできます。以下に基本的な16色の色名をあげておきます。
| 色 | 色名 | 16進数表現 |
| Black | #000000 | |
| Gray | #808080 | |
| Silver | #C0C0C0 | |
| White | #FFFFFF | |
| Red | #FF0000 | |
| Yellow | #FFFF00 | |
| Lime | #00FF00 | |
| Aqua | #00FFFF | |
| Blue | #0000FF | |
| Fuchsia | #FF00FF | |
| Maroon | #800000 | |
| Olive | #808000 | |
| Green | #008000 | |
| Teal | #008080 | |
| Navy | #000080 | |
| Purple | #800080 |

この時問題になるのはエディタ上での改行とブラウザで見たときの改行が異なることです。エディタで以下のように書いたとします。
改行されない記述例
HTML文書
|
私の名前は山田太郎です。![]() 私は神戸学院大学の学生です。
|
結果
WEB ページ
|
|
私の名前は山田太郎です。
私は神戸学院大学の学生です。
|
ブラウザ上では改行されていないことがわかります。
ブラウザ上で改行させるためには、以下のように記述します。
改行される記述例
HTML文書
|
私の名前は山田太郎です。<BR>![]() 私は神戸学院大学の学生です。
|
結果
WEB ページ
|
|
私の名前は山田太郎です。 私は神戸学院大学の学生です。 |

HTML文書
|
私のホームページへようこそ!![]() <P> ![]() 意見があればメールをください。
|
結果
WEB ページ
|
|
私のホームページへようこそ!
意見があればメールをください。
|
記述例2(<BR>を使って)
HTML文書
|
|
私のホームページへようこそ! <BR> ![]() <BR> ![]() <BR> ![]() 意見があればメールをください。
|
結果
WEB ページ
|
|
私のホームページへようこそ!
意見があればメールをください。 |

HTML文書
|
<FONT SIZE=1>フォントサイズ</FONT><BR>![]() <FONT SIZE=3>フォントサイズ</FONT><BR> ![]() <FONT SIZE=5>フォントサイズ</FONT><BR> ![]() <P> ![]() ここは<FONT COLOR="#FF0000">赤色</FONT>です。<BR> ![]() ここは<FONT COLOR="#00FF00">緑色</FONT>です。<BR> ![]() ここは<FONT COLOR="#0000FF">青色</FONT>です。<BR> ![]() |
結果
WEB ページ
|
|
フォントサイズ フォントサイズ フォントサイズ
ここは赤色です。 |

HTML文書
|
<CENTER><H3>私のお気に入り!</H3></CENTER>![]() |
結果
WEB ページ
|
私のお気に入り! |

HTML文書
|
めだたせたいときは、このように![]() <P> ![]() <B>字を太く</B> ![]() <P> ![]() したり、 ![]() <P> ![]() <I>イタリック体</I> ![]() <P> ![]() にすることも出来ます。 ![]() |
結果
WEB ページ
|
|
めだたせたいときは、このように 字を太く
したり、 イタリック体
にすることも出来ます。
|

HTML文書
|
文字に色をつけて![]() <FONT COLOR="#FF0000"><BLINK>点滅</BLINK></FONT>させましょう。
|
結果
WEB ページ
|
|
文字に色をつけてさせましょう。
|

記述例:
HTML文書
|
|
<TABLE BORDER> <TR><TD>ヴィッセル</TD><TD>神戸</TD></TR> <TR><TD>マリノス</TD><TD>横浜</TD></TR> <TR><TD>パープルサンガ</TD><TD>京都</TD></TR> </TABLE> |
結果
WEB ページ
| ||||||
|
------------------「インデント編」へ...
------------------ 目次へ戻る...